About

- Peace of Light 2023
- 仲町まつり Peace Of Light 2
【ピースオブライトについて】 2022年9月25日、上野・不忍池のほとりに建つ水上音楽堂で、世界的アーティスト長谷川章さんの光のアート・デジタル掛け軸と音楽ライブが融合します。世界の平和を祈り願い、心癒すイベントです。360度に広がる光のアート。呼応する音楽をお楽しみください。 会場内で物販しますので、お楽しみに♫ 地元クラフトビールを飲みながらゆるゆるとお楽しみください。 このイベントは、コロナが拡大する2021年はじめに「上野から世界へ、コロナ収束の祈りと心の癒しを届けたい」と地元有志で初開催しました。Youtubeでオンライン配信を行い、多くの反響をいただきました。 2022年5月には初めて有観客で開催し、予想を大幅に上回る800名の方々がご来場くださいました。「幻想的な空間だった」「美しい時間を過ごせた」と嬉しいお声をたくさんいただき、この9月、早々にパワーアップしての再演が決定しました♪ 当日は16時開場、17時開演。日が暮れ始めるとともに、プロジェクションマッピングの祖と言われる光のアーティスト・長谷川章さんによる「デジタル掛け軸」が浮かび上がる予定です。 *感染防止対策注意事項はページ下部をご覧ください。 ・・・ 【ピースオブビア】 ビアフェス「Peace of Beer(ピースオブビア)」を同時開催♫ Peace of Light会場から上野の街まで、連続的にテラス席を設置。特設物販ブースを併設し、様々な飲食が楽しめます。目玉は地元醸造の「不忍エールエール」。クラフトビールや樽だしワインを中心に、様々なグルメをお楽しみください! 9月24日、25日と2日間連続の開催で、15:30〜22:30(ラストオーダー22:00)。老舗「伊豆榮」の鰻の白焼丼、上野「太昌園」の焼肉が提供されるほか、不忍ひつじメンチ、生ハムなどを販売予定。クラフトビールは、3箇所に分かれて販売。ビール巡りも楽しそうだ。 お席に限りがあるので、譲りあいながらご利用ください。 *大声、飲みすぎにご注意ください。 *トイレは、公園内の公衆トイレをご利用ください。(バリアフリー) ・・・ 【感染対策についてのお知らせ】 ご来場のお客様におかれましてご体調管理やマスク着用、消毒対策等にご協力お願い申し上げます。また以下の内容について、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 ・発熱・風邪の症状がみられる場合は、ご来場の自粛をお願いします。 ・2週間以内に海外渡航歴がある方、新型コロナウイルス感染症陽性のあるかた(もしくは疑いのある方)と濃厚接触があった方は、ご来場の自粛をお願い致します。 ・入場の際、手指のアルコール消毒のご協力をお願い致します。 ・施設内は、マスク着用をお願い致します。 ・マスク着用ない方はご入場をお断りすることがあります。 ・「咳エチケット」については、厚生省HPよりご参照ください。 *ワクチン接種後であっても、マスク着用を中心とした感染予防対策を継続していただくようお願いいたします。 ・入場時に検温(非接触型検温器)させていただきます。 ・計測結果によっては、ご入場をお断りすることがあります。 ・入場時・お手洗いの列・終演後の退出時には、前後の距離を1メートルは確保していただけますよう、お願い致します。 ・公演中の飲食は、席についてお願いします。 ・体調がすぐれない場合は、すみやかに近くのスタッフまでお申し出ください。 ・感染者が発生した場合、チケット購入者またはご来場様の個人情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ提供させていただきます。 ・新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAをご利用くださいますようお願いいたします。